サラリーマン農家のblog

農業法人に勤める人のブログです

旧暦って凄い

こんばんは。

まーくんです。

 

皆さん二十四節気ってご存知ですか?

 

二十四節気 - Wikipedia

 

二十四節気を知っとくと何となくその時期の気候を感じることができます。

 

例えば今は立秋なんですが、その前が大暑と一番暑い時期で立秋になると暑さのピークは過ぎてきた感じになります。大暑の時は雨も少ないことが多いですが、立秋に入ると雨も降るようになるイメージが私にはあります。

勿論、大気の関係でぴったりそうなるわけではないんですが、大まかな参考にはなります。

 

農業やってると天候の予測というのが非常に大事な要素で、特にこれから気温が下がってくる時期の作付は播種が遅れると気温が足らず、作物が育たない可能性もあるため、この時期までにこれをやるというのが非常に重要になってきます。

その作業のリミットの一つの参考として、二十四節気は役に立ちます。

あと、今の暑さも立秋になったから少しは和らぐかな。もうちょっと頑張ろうという自分への励ましにもなります(笑)

 

農業をしていると旧暦って非常に重要な働きをしていたんだなあと感じます。人々の生活に根付いてた暦なんだなあと。

ちょっと調べると役立つこともあるので、面白いですよ!

 

今回は以上です。

役に立てれば、幸いです。