サラリーマン農家のblog

農業法人に勤める人のブログです

新規就農で稼ぐ方法

こんばんは。

まーくんです。

 

前回、勝てるルールを作ることが大事だと書きました。

で、今回は新規就農で勝つための方法について書きたいと思います。

 

新規就農でうまくいかないパターンとして

  • 畑の条件が良くない
  • 技術もないのに有機農業やりたがる
  • 販路が手探り
  • セルフコントロール出来ていない

が挙げられます。

畑も良くなく、技術もないのにハードルの高い有機農業をやれば当然野菜は大して出来ないですし、有機野菜を売ろうと思ってもマーケットが小さいので売り先を見つけるのが難しいですし、そもそも自分のモチベーションをコントロール出来ないがために作業が遅れ、野菜が出来ないということが往々にしてあります。

 

新規就農するのであれば

  • まずは条件の良くない農地でやることは覚悟。継続してやっていると良い農地を教えてもらえるようになる
  • 有機農業にこだわらない。そうすることで農協に出すなど普通に出荷する方法で売れる。
  • 地域の特産品を栽培する。地域の特産品であれば自分で頑張ってブランディングせずとも野菜の価値が高まる。また、インフラも整っており販路も複数見込めるので営農しやすい
  • 新規就農らしく、SNSを活用して自分のブランディングを行う。で、出来る限り直売で手取りを増やす

 

こういったパターンがオススメです。

初めは農協や市場に出すことで栽培の情報収集ができます。そのあと徐々に直売など単価を上げて売って行くことで売上増を目指します。

そのためにもSNSは大事です。農業系のSNS って力いれてる人がまだ少ないのでチャンスあるように思います(だから、匿名ですが私もブログなどチャレンジしてます)。

 

ブログやってて思うのは大事なのがコツコツ継続することなのですが、それは農業にも当てはまることであり、農業とブログは相性がいいのではないかということです。

晴れれば畑、雨ならブログみたいな生活でも良いのかもしれません。

 

あと、自分のモチベーションをコントロールするのって非常に難しいです。それを半強制的にやるならば所帯を持つというのが一番良いように思います(私は独身なので、偉そうに言えませんが)。

新規就農してる方を見てても独身の人だと生きて行けちゃうので危機感も少なくだらだらやっているように見受けられます。

結婚して子どもがいるような方の方が家族のためにも頑張って稼がねばという危機感もあり、モチベーションを保てているような気がします。

個人的には会社の方が人の目がある分、モチベーションを落とさずに仕事出来るかなという気はします。

 

今回は以上です。

新規就農で輝いている人が増えれば農業やりたいと思う人も増えると思うので、新規就農される方には是非頑張って欲しいです。