サラリーマン農家のblog

農業法人に勤める人のブログです

継続こそ力なり


f:id:farmsalaryman:20180911102106j:image

こんにちは。

まーくんです。

 

仕事でも何でも、勢いで始めるのってハードルが高そうで実は結構簡単に出来るんです。

ニュースとかでも新たに何かを始めた記事があったり、スタートしたての人が輝いて見えることもあります。

 

しかしながら、実際のところ始めるのより継続することの方が大変です。

継続するのが難しい原因として

  • 感情の変化
  • 始める前の想定との解離
  • 金銭や時間の負担

などが挙げられるかと思います。

やってみたけど、飽きたから。やってみたけど、思ってたのと違ったから、やりたいんだけどお金と時間がない。

こういった経験は誰しもあるんじゃないでしょうか。

 

農業って地味な作業が大半なので、結構直ぐ飽きます。本当に。

また、農業ってのんびり生活しながらというイメージが強いですが、思ったより忙しいし、その割には稼げないし、販売できるレベルまでの物を作ろうと思うと技術もある程度必要だし、畑のポテンシャルが低くて作物がなかなか出来ないなど、やってみたけど違ったことはいくらでも出てきます。

そして、農業の場合、販売するまでに経費が先にかかるため、お金の用意も必要になります(農協やホームセンター等では収穫後に支払いができるシステムもあります)。

 

田舎で農業って結構ハードルが高く、ストレスを感じることもあります。

 

それでも継続することで

  • 技術が向上し、作物が出来るようになり、売上を増やせる
  • 人付き合いが広がり、販路開拓など新たなステージが見える
  • 自分の好きなのコミュニティに入り、仕事以外の部分でも居場所が作れる

など、やっていくことで徐々に報われてきます。

出来る人でも3年はかかるんじゃないでしょうか?

じゃあ、3年以上継続してやるためには何が必要かと言えば、それは何より好きでやっているという感情だと思います。

成功してる人が大抵、好きなことをやれと言いますが、それは好きなことなら継続出来るから、好きなことなら日々考えて改善していけるからなんだと思います。

儲かりそうとか、楽そうとかだとやってみて違ったら継続出来ないんですよね。好きだと思ってやってみたらそうでもなかったってこともありますが、それなら自分がそこまで好きじゃなかったってことで辞めてしまうのも良いんじゃないでしょうか?

やりたくないことは辞めても良いと思います。

でも、やると決めたことはやる。

これが大事だと思います。

やると決めたことをやるためにはどうしたら良いかを考えていくと思考もシンプルになり、この分やりたいことに力を使えるのでいいスパイラルに入っていけるかと思います。

 

私も農業大変ですが、それでもいい天気の日に作業してると勝手にテンション上がったり、狙い通りに作物が育つと楽しいですし、食べ物を自分で作るというのはうまく説明出来ないですが、誇らしく感じます。

 

農業やってると当たり前のことを当たり前に継続してやることの大切さをつくづく感じます。

好きな農業やれていることに感謝しつつ、日々やるべきことをやっていきたいと思います。

 

皆さんも好きなことをトコトンやってみてください!