サラリーマン農家のblog

農業法人に勤める人のブログです

ルールを作る

こんばんは。

まーくんです。

 

仕事でも何でも自分のルールを守らせるような仕組みが出来ると自分がやり易くなります。

今流行りのメルカリですが、あれもメルカリがプラットフォームとなり、ルールを守る人が増えることで収益が増えて行きます。ルールを守ろうと思う人が少なければ、ただの自己満足サイトになってしまいます。

 

自分のルールを守ってもらうためには

  1. 多くの人にとってもお得なルールである。
  2. みんながそれに従いたいと思えるようなコンテンツである。
  3. アクシデントにも適切に対応する。

この辺りが大事なんじゃないかと思います。

 

農業に関して言うと、市場流通という絶対的なルールがあります。

これに従っていると出来るときは安く、出来ないときは高くなるので、稼ぐ為には生産技術を高める。もしくは畑を増やして生産量を増やすしかないですが、増えたら増えたで単価は安くなったりします。そうなるとじり貧で、農家にとっていいルールとは言いがたいです(とはいえ、出したら出しただけ安くとも価格がつくというメリットもあるので、市場出荷も一つの手段には間違いありません)。

 

農家側でルールを作れるようになるためには

  1. 安定供給が可能
  2. 他の農家ではそうそう出来ない

ことが大事になります。

周年で出荷出来ると、ルールを決める力ができます。買う側も一つのところと取引する方がストレスが少なくなるメリットがあるので、多少高くとも、農家側のルールを守ろうと思うはずです。

また、珍しい物を作れば買えるところがないので、作る側が主導権を握れます。

それから、農業体験、野菜セットなどにすることで自分のルールで稼ぐというのも一つの手ではあります。

いずれにせよ、この野菜を買うなら、この農家さんの野菜なら、ルールを守ろうと思ってもらえるような信用を築くことが大事です。

 

私もそのレベルを目指し、頑張りたいと思います。