サラリーマン農家のblog

農業法人に勤める人のブログです

冬の農作業について

こんばんは。

まーくんです。

 

いやぁ、寒いですね(^-^;

 

暖冬傾向だったので油断していましたが、やはり冬は寒い。

 

そこで今回は冬の農作業について書きたいと思います。

 

そもそも冬に農作業あるのかって疑問に思う方もいるかもしれません。

作るもの、地域によってはやらないところもあると思いますが、冬でも作れるものはあります。

まあ、この時期に作付することはほとんどないと思いますが、夏とか秋に作付したものの収穫作業だったり、越冬するものの管理作業だったりはあります。

また、ビニールハウスであれば冬でも作れるものは多くなりますし、暖房を入れることで冬でも作物が出荷出来るようにする方もいます。

うちだと人参の収穫作業とかはやってます。

 

そして、春以降の作付の準備。どちらかと言えばこちらの作業が大事ではないかと思います。堆肥や肥料を撒いたり、機械の整備をしたり、来年の計画を立てたり。出荷の作業をやりながら来年のことを考えたりしていると時間があるようで意外とないと感じます。

 

冬の間に畑を起こして土を寒さに当てることで土の中の雑草の種や根を枯らし、春以降の雑草を減らすなど、今のうちにやっておいた方が良い仕事もあります。

 

1月とかは乾燥する時期ですが、それだけ天気が良い日が続くということなので、機械作業なんかも捗りやすい時期だったりします(雪が積もると出来ませんが)。

 

ただ、当たり前ですが寒い(^-^;

機械もキャビン付きのトラクターの中なら良いんですが、キャビンなしだと走行時に*1が結構冷たい。また、朝は霜が降りたり畑が凍っていたりで足元がかなり冷たくなります。

 

そのため、寒さ対策は当然必要になります。

足元は

  • 防寒用の長靴
  • 防寒用の中敷き
  • カイロ
  • 防寒用の靴下

など、力を入れて対策すると、かなり違ってきます。

 

 

 

手もしっかり防寒したいところです。

ただ、あんまり分厚い手袋とかにしてしまうと作業に支障が出ることもあるので、作業に応じて変えることが出来ると快適に作業できます(ただ、私はそこまで器用にやれないので、多少我慢してやってます)

 

帽子なんかは私は普通の野球帽なんですが、外に出ることが多い方は対策した方が良いかもしれません。耳当てなどで耳を防寒出来ると結構違います。

 

川西工業 ボア付防寒キャップ ブラック フリーサイズ #7008

川西工業 ボア付防寒キャップ ブラック フリーサイズ #7008

 

服装は

 

 

ヒートテックのインナーにいつも来ている作業着をきて、その上にこれらの物を重ね着することで対応しています。

 

作業していると暑くなるので、服を脱いで調整するようにしています。

 

冬って寒い中やってるようで、こんだけ準備してると日中なんかは日によっては暑いと思うくらい暖かくなります。

勿論、朝とかはちょっと大変なんですが、作業量少ないときは朝遅くするなどして対応できるなら対応しても良いと思います。

 

冬でも出来るだけ快適に、出来るだけ楽しく農作業していきましょう!

*1:〃´д`〃